会社2Qもリストラを継続 -1Q決算でCFOが言及- 2015年4月20日に1Qの決算が発表されました。その席でMartinSchroeter CFOが1Qと同等規模のリストラを2Qも継続すると言及しました。こんなこと…
1Qリストラ 退職強要始まる
1Qリストラ 退職強要始まる プロジェクト・クロームが過激化 「早期退職に応じなければ解雇だ」 IBMがプロジェクト・クロームと呼ばれる世界規模での人員削減を推進していることは既報の通りです。この中で、日本IBMの人員削…
障害者法定雇用率 5年連続未達成…
障害者法定雇用率 5年連続未達成… 厚生労働省に障害者の雇用状況について情報開示請求を行い組合が調査した結果、日本アイ・ビー・エムは5年連続で障害者の法定雇用率を達成せず、社会的責任を果たしていない状況…
GTS 世界で4千人弱削減
GTS 世界で4千人弱削減 日本では10%の人員削減か 米IBMは現地時間1月20日、決算を発表しましたが、その中にリストラ費用が計上されていました。GTSで3億ドル、GBSで1億ドル、SWGで1億ドルです。201…
スルガ銀行に続き野村證券からも、なぜ訴訟相次ぐ
スルガ銀行に続き野村證券からも、なぜ訴訟相次ぐ 上層部やUSの意向優先、人材抜けも 以前スルガ銀行から起こされた裁判で日本IBMに多額の賠償金支払を命じる判決があった(現在最高裁に上告中)ことをお伝えしましたが、今度は…
リストラ実施、確実
リストラ実施、確実 -記者会見で報告- 11月10日午後3時より、JMIU三木書記長と、IBM支部杉野書記長が、厚生労働省にて記者会見を行いました。 この会見は、前号でお伝えしたとおり、IBMの3Q決算報告にて、4Q…
米IBM 10期連続の減収
米IBM 10期連続の減収 4Q 6億ドルの大リストラ IBMは10月20日、第3四半期決算が減収減益となったことを発表しました。また1株20ドル以上としていた2015年の利益目標「2015ロードマップ」の達成を断…
【団交報告】危険な人事施策変更について
【団交報告】 危険な人事施策変更について ― 注意点その2 ― 9月11日団交報告 前回9月22日の号外では、①私傷病欠勤と私傷病休職②傷病手当③病欠・休職・復職・退職の手続きにおける会社権限の強化④確定拠出年金制度の…
ILC稼働率目標90%の怪
ILC稼働率目標90%の怪 毎月数十時間の残業が必須 GBSでは今年、「ILC稼働率が90%」という項目がPBCの目標設定に入れられています。しかし普通に国民の祝日や年末年始のIBM休日を休み、有給休暇を全て取得し…
「給与担当者」またまた退職
賃金減額裁判、証人尋問候補 「給与担当者」またまた退職 団体交渉の給与担当に1月に就任したばかりのA氏が、4月末日で退職したことが判明しました。3月13日の団交が最後の出席でした。その後は連続欠席していますので、実質2…