「アメリカ流」浸透を徹底し、外人主導でさらなるリストラも推進? 2008年12月30日に発表された大歳前社長から橋本新社長への交代。組合にも寄せられた「社長交代に関するコメントはないのか」という声に対し、2009年1月6…
新年のご挨拶:中央執行委員長より
「かいな」読者のみなさん、明けましておめでとうございます。 新年にあたり、組合への日頃からの物心両面にわたるご支援、ご協力に心から御礼申し上げます。 昨年10月日本IBMは大リストラを発表、人事が作成したガイドに従い対象…
【お詫びと抗議】 「退職勧奨を受けているのは成績の悪い社員」とする一部報道について
私どもの組合員に対して取材をした内容について、「退職勧奨を受けているのは成績の悪い社員である」といった論調に偏向したかたちでの報道が一部でなされています。このような報道で、退職勧奨において「特別セカンドキャリアプログラム…
48時間以内に退職選択を迫る!
2008.4Q リソースアクションプログラムが進められていますが、当初の「退職勧奨」そして「退職強要」から一歩進んだ「48時間以内に退職選択」という新局面に入りました。会社のリストラ施策も目標人数に達成していないためか「…
『バンド8以上でも、組合に加入できます。』
BAND8以上のスタッフ専門職も組合に、即、加入できます。 BAND8以上のスタッフ専門職の組合員資格問題について、東京高等裁判所まで労使で争いました。高裁で判決内容が確定し、BAND8以上のスタッフ専門職は「組合員の範…
「退職プログラム」を聞いたら組合へ相談を!
10月中旬ごろから、社内では、あちこちで退職勧奨が行われています。所属長が社員と個別に面談し、「15か月の割増金を出す早期退職プログラムに応じないか、このプログラムに応じなければ、今後、降格や減収もありえる。就職斡旋会社…
「ディーセント・ワーク」とは?――家庭も大事にしながら女性の社会参加の機会を
ILO(International Labor Office:国際労働機関)が提案する「働き方」、「ディーセント・ワーク」について、組合員からの投稿にてご紹介します
2009年度日本IBM組合中央執行委員会書記長になりました。
こんにちは、このたび中央の書記長となりました渡辺です。団塊の世代が定年退職していく年に、重責を担うのは結構大変ですが、だれがやってもその人なりにやれるし、足りなければ周りが補ってくれるはずです。そして、今までどおりは、や…
スタートした新体制 生活・健康・雇用を守る闘いを継続/橋本雄二 新委員長
読者の皆さん、こんにちわ。組合は、全国大会を7月に開催し、新役員を別表(※このサイトではまだ未公開)のとおり選出しました。 新役員を代表して新年度の組合方針を簡単に説明させて頂きます。 IBMコーポレーションの08年2Q…
【解説】 「健康保険組合互選議員選挙」とは
8月25日(月)は、「開発・製造部門」の「健康保険組合互選議員選挙」の投票日です。 ……と言われても、皆さんの生活にどう影響するのかわからない、とおっしゃる方もいらっしゃるかも知れません。そこで、「健康保険組合互選議員選…