JMITU25春闘要求に対する統一回答日の3月5日、それぞれの会社から一斉に回答がありました。JMITUは、納得いく回答を引き出すまでは絶対に妥結しない構えと態勢をつくりあげ、 ストライキで低額回答に断固抗議する方針を立…
3月6日 1次スト決行25 春闘要求に賃上げ回答なし IBM、キンドリルは有額回答をせよ
JMITU25春闘要求の回答指定日の3月5日、日本IBM、キンドリルジャパンは回答を行いました。しかし、この日の回答では両社とも、本給の10%引き上げを柱とする、物価高騰を上回る賃上げ要求に対し、有額回答をしませんでした…
グーグル日本法人を解雇された元従業員が仮処分申立 「解雇は無効」解雇理由はPIP目標に無い項目の未達成
前号で退職勧奨に応じなかったことを理由に大幅減収になり、不当な扱いを受けたとして、米グーグル(親会社Alphabet)の日本法人で働く6人が1月31日、同社側に約6300万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴したことを紹介…
日本IBM・キンドリルジャパンは賃上げ10%を実施せよ 25春闘 3月5日、賃上げ回答せよ 不当回答なら6日、13日早朝行動
前号の通り、25春闘アンケートの結果、日本IBMとキンドリルジャパンの従業員は、最も多く(65.6%)の人が賃金に不安・不満を抱きながら、100%の人が生活が苦しいと実感していることがわかりました。 組合は、従業員のこの…