退職強要

新組合加入者の声 組合に加入し、団結して闘いましょう

2008年10月から始まった米国IBM主導による指名解雇同然のリストラにより、多くの私たちの仲間が退職に追い込まれ、会社のリストラに加担した上司・経営陣を恨んで退社していきました。しかし、脱法的な「退職勧奨」攻撃に屈せず…

私が体験したリストラ面談と、会社への抗議 上司の許されない暴力まがいの危険行為

実際に退職勧奨を受けた組合員から、体験談と抗議文が寄せられましたので、公開します。

◆中央団体交渉報告(1・22) 物流部門売却「従業員代表選前には何も話せない」は問題発言 不当な低評価に対して追及

1月22日、会社と団体交渉を行いました。出席は、上部団体、組合中央役員のほかに、今回も、退職強要や不当な低評価通知を受けた新組合員を中心とした代理出席者7名が参加しました。 まずは、物流部門の売却に伴う従業員代表選出選挙…

中央団体交渉報告(12・24/1.9) 結局、トップは実質 業績不振の責任とらず

1000人以上の社員に責任押し付け 今年は、低評価が続けば解雇も検討 12月24日と1月9日の2回の会社との団体交渉は、上部団体、組合中央役員のほかに、退職強要や不当な低評価通知を受けた、新組合員を中心とした代理出席者が…

新年のご挨拶:中央執行委員長より

「かいな」読者のみなさん、明けましておめでとうございます。 新年にあたり、組合への日頃からの物心両面にわたるご支援、ご協力に心から御礼申し上げます。 昨年10月日本IBMは大リストラを発表、人事が作成したガイドに従い対象…

少しでも「やめたくない」気があるなら署名しないで!――会社所定の新たな退職届フォーム

匿名希望の方から、会社が出してきた新しい退職届フォームの内容が届きました。 下の弁護士さんからのコメントにもあるように、内容的に大変問題の大きいものです。 少しでも「やめたくない」気があるなら署名せず、すぐ組合にご相談く…

「偽装解雇」は許されない 解雇の恫喝による退職勧告は違法

「48時間以内に退職勧奨を受け入れないと解雇する」と社員を恫喝している事例について以前の記事でご紹介しましたが、このような会社側の攻撃について、弁護士の方から以下の通りご見解をいただきましたのでご紹介します。重要なメッセ…

当ウェブサイトに寄せられた声をご紹介します

当サイトの記事に対するたくさんのコメント、ならびにメールフォームからの多くの投稿、どうもありがとうございます。心から感謝いたします。 さて、その中のひとつを、ここにご紹介したいと思います。皆様からのご意見もお待ちしていま…

[呼びかけ文] 「解雇予告」で退職強要されている皆さんへ

現在、日本IBMは「退職勧奨」を大々的に進めていますが、最近、新たな手口として「貴方の業績は悪い」ということで「解雇予告」なるものを乱発し「退職強要」を行っています。 この内容は、「過去3年間のPBC評価が3以下で、今年…

48時間以内に退職選択を迫る!

2008.4Q リソースアクションプログラムが進められていますが、当初の「退職勧奨」そして「退職強要」から一歩進んだ「48時間以内に退職選択」という新局面に入りました。会社のリストラ施策も目標人数に達成していないためか「…

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。